採用情報 RECRUIT

先輩の声 INTERVIEW

先輩 メイン写真 01
Voice 先輩の声 01

自分の成長を感じられる仕事です

どのようなお仕事をされていますか?

施工管理を行っています。図面を書いて、その通りに作業が進むようにスタッフの皆さんに指示を出します。同時に、同じ現場に携わる他の業者さんとの調整を行ったり、お客様のご要望を伺ったりもします。
父親が電気関係の仕事をしていたこともあり、子どもの時から電気に興味がありました。高校卒業後、自然と電気の道に進むことになり三友電工に入社しました。

この仕事のやりがいは何ですか?

色々な現場の色々な工事に携わることができるところです。毎回違いますので飽きるということがなく、また自分で考えて工夫できるところが沢山あります。
そうして自分が携わった工事や建物が完成したとき、とても大きな達成感があります。「この建物は僕たちが建てたんだ」という実感を持てるんですね、とても嬉しい瞬間です。

仕事で大変なことがありますか?

もちろん仕事は真剣勝負ですので、どんな案件も一生懸命取り組まないといけません。他のスタッフや業者さん、お客様に迷惑をかけられないので大変です。
ただ、日頃のコミュニケーションや仕事の達成感、自分が興味を持つ電気工事の技術向上など、仕事を通じて楽しいと思える場面の方が多いと思います。
特に当社は風通しの良い会社ですので、皆が助け合って仕事を進めることができ、大変さということよりも仲間への感謝や、自分自身の成長を感じる印象の方が強いと思います。

就活中の方にメッセージがあればお願いします。

私たちの仕事は専門職で、一般の方では経験できないことが沢山あり、きっとやりがいを感じられると思います。また、専門職といっても特別な学校を卒業しないといけないわけではありません。
入社後に技術と知識を身に着けて資格取得をする人が多い職場です。最初は分からないことが多いと思いますが、多くのプロが在籍する当社であれば、きっと目指す方向に成長できると思います。

先輩 メイン写真 02
Voice 先輩の声 02

好きのはじまりは
ちょっとの勇気でした

どのようなお仕事をされていますか?

いまは民間の住宅・アパートから大きな施設まで、現場で工事を担当させてもらっています。
もともと電気とは関係のない学校を卒業したのですが、生活に欠かせないインフラである電気に興味をもち、三友電工に入社しました。
はじめは分からない事が多かったのですが、上司や先輩が仕事を丁寧に教えてくれました。

この仕事のやりがいは何ですか?

どうすれば早く作業できるか、綺麗に配線できるかといった事を自分で考えて工夫できる所です。
当社では、しっかりと気持ちを持って取り組んでいれば、若いうちからでも仕事を任せてもらえる社風があります。現場では電気以外の業者さんも関わるため、何でも自由にできるというわけではありませんが、自分で考えることの楽しさや、仕事を任せてもらったという喜びを感じます。
また、自分が関わっている建物がだんだんと出来上がっていく面白さもあると思います。

入社して思い出に残っていることがありますか?

東北の震災復興で現地に赴いたことが記憶にのこっています。
入社してから努力して学んだ知識や技術が、困っている人の役にたちました。自分は人のために働ける技術があるのだと実感し、当社に入社してよかったと思いました。

今後の目標を聞かせてください。

上位資格を取得したいと思っています。資格があれば出来る仕事の幅も広がりますし、やりがいも増すと思います。この仕事への興味は尽きません。

先輩 メイン写真 03
Voice 先輩の声 03

工夫をこらし、お客様の
ありがとうのために

どのようなお仕事をされていますか?

現在は施工管理の仕事をしています。当社が担当する工事が、設計通りに進んでいるかを現場で確認しながらスタッフに指示を出したり、他の業者さんとの工事順序を調整したりする仕事です。
もともと工業高校の電気科を卒業後、大阪で電気関係の仕事をしていました。その後、結婚を機に出雲へ帰ってきた時に、大阪での経験が活かせるのではないかと、同じ電気関係の三友電工に入社しました。
入社後は先輩や上司に仕事を教えてもらいながら勉強し、目標だった施工管理の資格を取得することができました。

この仕事のやりがいは何ですか?

完成したときにお客様に喜んでもらえるのが一番のやりがいです。
設計に基づいて工事を進めていきますが、その中でお客様の要望を聞いたり、こちらから提案したりという場面がありますので、最終的にお客様と一緒になって作ったものを喜んでもらえたとき、自分たちの仕事が認められる気がして嬉しく思います。

三友電工の良い所はどこですか?

私は大阪に住んでいたときに他社での勤務も経験しましたが、そこと比べても三友電工は人と人との距離が近く、仕事がやりやすい環境です。スタッフ同士にしっかりとした信頼関係が構築されており、この先も「ここで働きたい」と思える会社だと感じています。

就活中の方にメッセージがあればお願いします。

電気の仕事は資格も沢山ありますが、専門の学校を卒業しないと出来ないわけではありません。電気に関する「興味」と「やる気」があれば、仕事を覚えて資格を取得することが出来ます。
また私たちの仕事は、人々の生活を支える電気に携われる仕事です。人々の役に立つという実感も得られる職場ですので、電気に興味のある方であれば、きっと楽しい仕事になると思います。

先輩 メイン写真 04
Voice 先輩の声 04

挑戦を続けて得意なことが増えました

どのようなお仕事をされていますか?

建築物からトンネルなどの構造物まで、幅広く現場で工事をしています。子どもの頃から工作やモノづくりが好きで、大工になることも考えたことがありました。
しかし、電気という人々の生活に欠かせない分野で活躍したいという想いから、専門学校卒業後に三友電工に入社しました。
入社直後は分からないことだらけでしたが、先輩や上司の指導を受けたり、彼らが働く姿をみて学びました。

この仕事のやりがいは何ですか?

建築現場で最後に建物の照明がつくのを外から見ると、とても大きな達成感を感じます。
最初は何もない場所に現場事務所用の電気をひくところからはじまりますので、最後に大きな建物が完成して窓に電気の灯りがともされるのを見ると、最初から最後までやり抜いたという気持ちになります。

三友電工はどのような会社ですか?

楽しく仲の良い職場だと思います。もちろん職人気質というか、真面目な人が多いので、仕事に対しては真剣に向き合っている人ばかりですが、普段からの日常的なコミュニケーションはとても大切にする会社だと感じています。
また、非常に幅広いジャンルの現場を持っていますので、飽きることがないと思います。大手メーカーさんの工場など、他社ではなかなか受注できない仕事も経験できます。

今後の目標を聞かせてください。

奥の深い仕事ですので、もっともっと色んな仕事を体験したいと思っています。何年たっても、日々勉強です。
そうした勉強を重ねて、部下や後輩にどんな事を聞かれても、丁寧に教えてあげられるようにしたいと思っています。